2016年 05月 08日
けさ、近くの公園に散歩に出かけたら、カルガモのヒナを発見。最初は遠くで何羽イルカわからなかったけど、きちんと数えたら7羽だった。無事に育ってくれるかしらん。 ![]() ![]() ![]() ![]() もうちょっとズームがきくカメラがあったらな・・・。 ▲
by sustena
| 2016-05-08 11:21
| 小さな自然
|
Comments(2)
2016年 05月 05日
本日は朝から暑い。 ニセアカシアが満開で、離れていてもいい香り。ハチがいっぱい飛び交ってたなぁ。 ![]() もうひとつ、いい香りだったのが、ノイバラ。 ![]() バンの鳴き声が聞こえた、と思って見ると、ヒナが三羽。 ![]() ![]() ![]() ![]() このあとヒナたちは゛親をおいて、ヨシの茂みにずんずん入って行ってしまった。 数年前には、このスイレンの上で遊ぶヒナの姿を見たんだけどなぁ。 ![]() 見かけない花、カラタネオガタマかなー。 ![]() 関係ないけど、ミニチュアカレンダーの見立てには感動したなー。 http://miniature-calendar.com/ ▲
by sustena
| 2016-05-05 13:24
| 小さな自然
|
Comments(5)
2016年 04月 11日
日曜日はまずまずの天気で、公園も色とりどり。 今年は、ヤマザクラやソメイヨシノやしだれ桜、ヤエザクラなどがほぼ同じ時期に楽しめる。ソメイヨシノだって、まだまだ花が残っているものも。 ![]() ![]() ![]() 御衣黄も咲き始めた ![]() ![]() 風に桜の花びらが舞っている。手のひらで7枚キャッチするといいことがあるといわれているらしく、女の子が一生懸命、追いかけていた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ハナモモもふうわり咲いて笑ってるみたい。 ![]() ハナニラも一斉に。 ![]() ![]() 公園の隣の家の庭に、ニリンソウがゆれている。 ![]() ヤマブキのツボミのつくつくが好き。 ![]() ▲
by sustena
| 2016-04-11 21:34
| 小さな自然
|
Comments(5)
2016年 03月 27日
けさ公園を散歩していたら、下池の林のところで、長玉や望遠鏡を持った人が、木の上の方を指さしながら、何か話している。なにごと?と思って近づくと、オオタカがいるんだという。 この公園でも見かけるということは、ウワラには聞いていたんだけど、見かけたことはない。この指の先のちょっと右・・・と教えてくださるのだが、悲しいかな、私の目ではまったくどこのことかわからず、双眼鏡でも全然ワカラナイ。そのうち、飛んで行ってしまったのだが、帰って写真をチェックしたら、指さす方にレンズを向けて撮った中に、たしかにオオタカがいた。 残念なことに、暗くてピンがいまいちなんだけど・・・これです。 ![]() 木の葉がギッシリ詰まったところで、よくもまぁ見つけるものだと感心していたら、風もないのに木の葉がハラハラと落ちるので見たら、いたとのこと。 公園ではぼちぼちソメイヨシノが咲き始め、ヤナギが芽吹いてきれいな緑色。きょうは天気がいまいちだと聞いていたのだが、雨は降らないみたいで、早くも場所取りをしている人たちが。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by sustena
| 2016-03-27 15:24
| 小さな自然
|
Comments(8)
2015年 12月 31日
慰安婦問題に関して日韓双方が「最終的かつ 不可逆的解決」を図ることで合意したというニュースで、不可逆的って意味はわかったけど、もっといい表現はないのかね、と思ったら、そういえば最近、不可逆的って言葉を読んだということを思い出した。津野海太郎の『百歳までの読書術』の中で、固有名詞だけでなく、普通名詞やらアポやら、もの忘れ状態が不可逆的に進行してゆく、ということで城山三郎の最晩年の日記を紹介してた。 不可逆的なもの忘れ、こういうのはぴったりだなあ。 きょう公園に行ったらコゲラが。 ![]() 何もこんなほそいえだをつつかなくても。。。 ![]() ユリカモメが様子を見に来てた。 ![]() ![]() ▲
by sustena
| 2015-12-31 18:43
| 小さな自然
|
Comments(6)
2015年 09月 13日
久しぶりに公園に散歩に出かけたら、ヒガンバナが数輪、咲いていてた。 ![]() ![]() それにしても、ヒガンバナはこの時期に突然目につくよね。なぜかしらん・・・と思ってググったら、同じようなことを思うひとはいっぱいいるようで、たとえばあしな鍼灸科の院長先生の「ヒガンバナを観察しました」ではなんと日付入りで、ヒガンバナの一年を追ってます。すごいー。 白いのも咲いてました。たしかこの付近で去年は紅白揃い踏みだったんだけど。 ![]() 池にはカワセミが。何か飛んでると思ってシャッターを切ったら、写ってました。 ![]() ![]() その後は、同じ位置でくちばしで羽を整えるポーズを何度か。 ![]() ![]() そのままじっと動かないので、その場を離れて歩いていくと、早くもホトトギスが咲いてました。 ![]() カサがまるで花みたいなキノコ(なんだろう?) ![]() ![]() お寺の酔芙蓉、一部だけ赤くなっているものが。日に当たって赤くなる遺伝子が偏在してるのかしらん。 ![]() ![]() ▲
by sustena
| 2015-09-13 16:19
| 小さな自然
|
Comments(4)
2015年 09月 05日
息子が仙台に戻ってから、朝顔のプランターの一部を元に戻した(ぶつけてこわれたあとがわかるでしょ)。(クルマがジャマで)水やりもちゃんとはできなかったし、巻きついていたツルをちょん切ったりして、なんだかなーの状態だった朝顔であったが、今ごろになってちゃんと花をつけてくれて、このところ花の数を数えるのが楽しみになった。 きょうは39も咲いていたよ。 ![]() 公園ではもうかなり力がなくなってきたけれど、まだセミがないている。 ![]() こんなところにカラスウリがあったなんて知らなかったな。 ![]() ▲
by sustena
| 2015-09-05 11:21
| 小さな自然
|
Comments(0)
2015年 07月 05日
久しぶりに公園を散歩。 七夕が近いので、園内に3本の笹が設置してあった。 この笹飾りは、この公園では初めてかな。 ![]() いろんな願い事を読む。例年のように「プリキュアになりたい」「サッカー選手になりたい」、家族の健康と並んで、憲法9条や原発に関するものもあった。私も1枚書いて、吊るしてきた。 ![]() エゴの実が雨に濡れてる。 ![]() これはそれぞれ何の実かなぁ。 ![]() ![]() ボート乗り場のある上池でカルガモの親子を発見。ヒナは2羽。こちらは下池と違って葦はないし、隠れる場所がちょっとしかないので、生き残れるだろうか。露出を間違えちゃったのでクラーい。(修正lしたけど、これが限界) ![]() ![]() ▲
by sustena
| 2015-07-05 09:45
| 小さな自然
|
Comments(4)
2015年 05月 25日
1週間ぶりに公園を散歩したら、花も次々にうつりかわってる。 センダンが満開 ![]() ![]() キンシバイもイッキに。 ![]() スイレンも今が一番きれいなときかなぁ。 ![]() ムラサキシキブの花も咲いてた。 ![]() ムクドリが何やら大きなものを加えては地面に打ちつけていた。みたらトカゲ。こんなに大きいのも食べるのね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by sustena
| 2015-05-25 23:40
| 小さな自然
|
Comments(6)
2015年 04月 27日
昨日、投票を終えて公園に散歩に。 緑がほんとにきれい。 ![]() ![]() 上の池では恒例のこいのぼりが泳いでいた。もう少し風がないと、こりゃメザシだな・・・。 ![]() タンポポは何度聞いても、関東タンポポなどの在来種や西洋タンポポの違いが覚えられない。この季節は黄色い花も多いなー。 ![]() 下池で、バンのヒナが誕生したらしいといううわさを聞いて、目を凝らして眺めていたら、おっ、あれはカルガモのヒナ。なぜか親鳥はいなかったけど、やんちゃに葦から葦へと泳いでいく。ちょっぴり行動の遅い子もいる。全部で6羽ぐらいかな。 ![]() ![]() どうぞカラスやヘビやサギさんたちに食べられませんように。 ![]() 下池の林で、近所の小学4年生たちの作品が展示されていた。題は「森に遊ぶ子供たち」。去年と同じだけど、展示が工夫されていて、一体一体眺めていると、元気が出てくる感じ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 石楠花は実に派手。 ![]() 同じツヅジ系なら、水にとけこんじゃうような感じのほうがいいなー。 ![]() ▲
by sustena
| 2015-04-27 21:29
| 小さな自然
|
Comments(11)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
お気に入りブログ
ねりうま写真生活 パーフェクト・サイトシーング Mood Indigo 孫ひとり ■今日もはれ 僕とカメラと時々、魚眼 ~a capriccio~ ■おお『空』見よ 鳥人の翼 In orde... ゆるやかな感時 みてみてリンク
タグ
銀座(591)
花(355) GRDII(194) ショーウィンドウ(164) ランチ(164) 鳥(140) 顔(118) モノクロ(83) 公園(80) 酒肴(79) 京都(78) 西荻窪(75) 空(74) LX3(73) 工事中(56) 中国(48) 新宿(46) 夕景(44) 建築(42) 桜(40) 記事ランキング
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||