いつもココロに?マーク

sustena.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2018年 12月 16日

気づけばもう師走半ば!

2つのプレゼンテーションと、記念誌の編集ものと4本の原稿が少しずつ片付いてきて、気づけば12月も半ば。

最近ふふーんと思ったこと

その1
銀座で空き時間があって、髪がボーボーになってきたのでその時間帯に空いている美容院に行ったときのこと。
iPadを渡されて、「楽天ブックスで好きな雑誌を見てください」、って言われた。
これだったら画面に髪の毛が落ちても、さっとはらえばいいし、まだ大丈夫だけど、老眼になっても拡大して読めるよね。
もっとも、私が見たい雑誌はリストになかったんだけど。

その2
郵便局で書き損じはがきを取り換えたついでに、切手の交換はどれくらい費用がかかるか質問したら、額面の半額になってしまうんだそうな。
でも、手数料なら額面通りの金額で切手で払うことができるんだって。
昔、消費税が上がって、封書料金が半端になったときにたくさん買った2円切手が、最近手紙を出さなくなってたくさん残ってる。
そうか、手数料に充当すればいいのか。・・といっても、手数料が必要になることもそうそうないから、息子宛にでも定形外の封書で
2円を何十枚も貼って出すしかないかなぁ。

その3
焦がしキャベツのスープがおいしい!

その4
アートイベントのアンケートを取ることになって、googleの無料のアンケートフォームを使ったら、自動集計できて実にらくちん。便利だよねぇ

公園はイチョウの葉もかなり落ちてしまった
気づけばもう師走半ば!_c0155474_15422703.jpg
葉が落ちると、鳥がみつけやすい。本日はアトリがいた。
気づけばもう師走半ば!_c0155474_15414576.jpg
同じ写真をトリミング
気づけばもう師走半ば!_c0155474_15415092.jpg
気づけばもう師走半ば!_c0155474_15420071.jpg
気づけばもう師走半ば!_c0155474_15420746.jpg
シラサギ。小さくても羽を広げるとそこそこ大きい。
気づけばもう師走半ば!_c0155474_15421342.jpg
こちらはダイサギ
気づけばもう師走半ば!_c0155474_15421710.jpg
カワセミは散歩のたびにご対面。
気づけばもう師走半ば!_c0155474_15423363.jpg
気づけばもう師走半ば!_c0155474_15423940.jpg
FUJIのX-E1、換算80mmぐらいのレンズだったのに、ピクセル等倍でもけっこうきれいに写っていてびっくり
気づけばもう師走半ば!_c0155474_15424412.jpg
マユミの実は色っぽいよねー
気づけばもう師走半ば!_c0155474_15424962.jpg
ネコが日なたぼこ
気づけばもう師走半ば!_c0155474_15425621.jpg






by sustena | 2018-12-16 15:56 | 小さな自然 | Comments(4)
Commented by Cakeater at 2018-12-16 18:51 x
翡翠いいですねえ。寒そうだけど。花鶏は粘ってるともっと下へ降りてくるように思いますけど、朝はちょっと寒いかなあ。
荻窪北口のビルの屋上看板の照明まわりにセキレイが夕方集まってきてまして、RX100m6を引っ張り出した。ところがギッチョン、カードを入れてなかった。(定期買いに外出したんです)ムムムと自分に腹立った勢いでさくら屋へ行ってオリンパスの水中・全域1cmマクロコンデジのTough-5を衝動買いしてしまいました。
ま、正月、保安巡回でまとめて休みとれないから、老後のための預金にまわそうかなと思ってたらこの始末。
雨や雪の巡回の記録写真にはいいだろうというのが、自分への言い訳。haha
木村さんのおすすめ、まだ一杯残ってました。白だからあそこで買う人は少ないのかも。肉にも合うのになあ。
カメラのマクロは10円玉で試し撮りしてみましたが、たしかに寄れます。これなら、3mm5mmの大きさの虫や小花が記録に残せますね。深度調節モードも、小型CMOSといい組み合わせで、10円玉を斜めからいっぱいにマクロで撮って全域クリアにとれます。でも、10枚連写(それも2秒置きくらい)する間、手を動かさないようにするのは、ちょっと筋力トレーニングが必要かなあ。haha 画質は、P900といい勝負。普段使いにはやはり1インチ素子のRX1002台にはおよびません。
ひと月分のワイン代が消えたのは体によいかも。hehe
Commented by sustena at 2018-12-16 23:47
なんたって1cmマクロはいいですよね。センサーサイズが小さいのも、いい点があって、料理の写真などは、初期のGRデジタルの方がきれいに撮れたような気がする----。
Cakeaterさんのコメントを読んで、発作的にズームレンズが欲しくなって、フジノンの55-200をポチってしまった。久しぶりに取り出したXーE1をもっと使い倒したいよね、と思ったことも影響してるんですけど。自分用のクリスマスプレゼントにしようっと。キタムラのなんでも下取り3000円引きで、コニカのミニが埃をかぶってるのを思い出して、それを供出することに。これも小さくてかわいいやつだったなーと、なんとなくシミジミ。
Commented by iwamoto at 2018-12-17 11:10 x
みんな景気良い話ね。
銀座で髪切るんだ、可愛く仕上がりましたか。

スープのこと、もうちょっと教えて貰って良いですか。
Commented by sustena at 2018-12-17 19:56
キャベツ4分の1を、芯は残したまま、さらにタテ半分くし切りにして、煮込んでいるうちにばらけないように、葉っぱの上から楊枝刺しておく。オリーブオイルを大さじ1ぐらいひいて、中火でキャベツの断面をやく。きれいな焦げ目がついたら、油を足してひっくり返して逆の面も焼く。その後水500ccと塩小さじ1くを加えて煮込む。仕上げにレモン汁かけるだけ。オリーブオイルじゃなくてフツーの油の場合は、ベーコンなどを焼いて一緒に煮込んでもおいしい。シンプルで、滋養あふれる感じです。


<< Photoブックづくりが楽しい      鬼ゆず >>