いつもココロに?マーク

sustena.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2015年 07月 08日

旧堺燈台

じめじめした梅雨の一日。本日は堺にある企業の取材で大阪堺市へ。堺は初めてで、安土桃山のころ自治都市として栄えた、刃物が有名などのかすかな知識しかない。

そこで1時間ちょっと前に堺駅につき、1時間ほどぶらついた。そんなに時間があるわけではないので、駅から1km弱のところにある旧堺燈台をめざすことにした。

西口には与謝野晶子の銅像があった。堺で生まれたのだという。
旧堺燈台_c0155474_2356309.jpg

どこにでもこんな落書きはあるなぁと思いつつ、堺旧港の方向を示す看板にそって歩く。
旧堺燈台_c0155474_23573883.jpg

突然視界がパーッと広がる。堺旧港で、向こうに立っているのは龍女神像。明治36年(1903年)に開催された内国勧業博覧会で、当時東洋一だったという大浜水族館前に設置されて「乙姫さん」の愛称で親しまれた像を、平成12年の市制110周年記念事業で復元したんだって。
旧堺燈台_c0155474_2359359.jpg

ここにも銅像が。呂宋(ルソン)助左衛門だそうな。
旧堺燈台_c0155474_074986.jpg

少し行くと、ヨットや小型船なども停泊している。
旧堺燈台_c0155474_002663.jpg

旧堺燈台_c0155474_091369.jpg

こんなふうにデッキが整備されていて歩きやすい。あっ、猫ちゃん。
旧堺燈台_c0155474_0115363.jpg

旧堺燈台_c0155474_012592.jpg

高速道路が頭上をうねるように通っていて、その先に旧堺燈台があった。
旧堺燈台_c0155474_0274181.jpg

木造洋式燈台としてはわが国でもっとも古いもののひとつで、明治10年(1877年)に建築。土台の石積みは備前の石工が担当したと解説にあった。
旧堺燈台_c0155474_0133981.jpg

対岸の工場の壁面に南蛮貿易時代を忍ばせる壁画が。
旧堺燈台_c0155474_0165376.jpg

ここはかつてこんな雰囲気だったらしい。燈台の解説横の写真をぱちり。
旧堺燈台_c0155474_0213594.jpg

それにしても蒸し暑くて、汗だくになっちゃった。

by sustena | 2015-07-08 23:21 | | Comments(10)
Commented by Cakeater at 2015-07-09 19:48 x
ん?なんで函館に南蛮貿易が?と思ったら安土桃山時代の堺なんですね。本文をちゃんと読まないとアカン。lol
文字通り東奔西走の忙しさ。うん、若いなあ。
Commented by Lucian at 2015-07-09 20:13 x
五千円紙幣の顔は樋口一葉ですが、与謝野晶子と僅差で競り合って勝った結果なので、次期紙幣の顔になる可能性は大いにあります。
落選原因になった、孫が国会議員(与謝野馨氏)という問題は既にクリアされています。
他の候補者の紫式部や清少納言は、顔写真がないのでダメなんだそうです。
Commented by sustena at 2015-07-10 00:07
Cakeaterさん、5月末~7月頭にかけては、出張がかなり重なりました。大分のこともまだほとんどアップしていないのに、函館も積み残しなのに・・・。
で、明日からは早めの夏休みでコーカサスに行ってきます。
Commented by sustena at 2015-07-10 00:10
Lucian さん、樋口一葉も与謝野晶子も美人系ですよね。与謝野晶子はちょっと苦しいかな。でも「乱れ髪」からの連想だし、歌も激しいからいいか。
Commented by iwamoto at 2015-07-12 19:38 x
大阪に少し住んだことがありますが、堺へは行ったことがありません。
難波界隈しか知らないです。
Commented by sustena at 2015-07-12 23:13
iwamotoさん、私は大阪はまるで土地鑑がなく、以前グリコの看板を見るにはどこにどう行けばいいか、駅員に尋ねたぐらいです。(いまアゼルバイジャンです)WiFiが使えて便利な世の中ですね
Commented by esiko1837 at 2015-07-14 20:40
堺といえば、私は千利休を思い出しますが・・とにかく商人の町ですよね。
行った事もなければ通ったこともなく、行ってみたいと思ったこともないような・・・観光としては宣伝が地味なのでしょうか。

で、なんとコーカサスへ!
どうぞくれぐれもお気をつけて。
Commented by sustena at 2015-07-21 23:49
esikoさん、コーカサスから無事に戻りました。今回は息子のお下がりのノートパソコンをかついでいったので、向こうでもなんとかネット接続はできたんですけど、会社のメール処理に追われて、なんだか海外旅行の気分ではありませんでした・・・。でも、やっぱり知らない土地を歩くのは楽しかったです。
Commented by at 2015-08-05 11:16 x
与謝野晶子が紙幣に登場するのは難しい。



孫の与謝野馨が元財務相(元衆院議員)である。末裔が政治家(大臣、国会議員)なら公序良俗に反すること、理由で紙幣にのせることは困難だという。

女性初の文化勲章受章者故上村松園(日本画家)、日本人選手女性初の五輪メダリスト故人見絹枝(陸上、1928年五輪女子800m銀メダル)も名前が候補に上がっている。

スウェーデンでは、スウェーデン初の米アカデミー主演女優賞受賞者(故人)を100クローナ紙幣として来年にも発行する。


日本人女性、初の快挙を成し遂げた女性文化人が紙幣に登場可能性が高い。

大女優も将来的には紙幣候補にあがるかもしれない。
Commented by sustena at 2015-08-10 21:46
ま、さま。コメントありがとうございます。お札の候補はたしかにむずかしそうですね。出雲阿国というわけにもいかなさそうだし、津田梅子とか吉岡彌生といっても知らない人が多いだろうし、女優も歌手も悩ましい。ダイバーシティの見地からは、入れたいところだけど。


<< 他人の墓の中に立ち      七夕 >>