2010年 05月 17日
4月30日に銀座松阪屋にオープンした、「フォーエバー21」。低価格路線のカジュアルなアメリカのファッションストアで、オープン当日は1,000人も並んだというけれど、もうそんなに混んじゃいない。 次々と目新しい店ができるけど、もうタンスはいっぱいだし・・・なんていってるひとには無縁ではある。でも、ショーウィンドウをぱちり。 ![]() GRDIII
by sustena
| 2010-05-17 21:42
| まち散歩
|
Comments(4)
お店の名前の「21」は、21世紀のことですね?
この電話は20世紀の雰囲気だけど、売ってるものが20世紀風なのかな? まあ、どっちみち私の身体が入りそうな服は売ってない感じですね。 サステナさんのお好みとも違ってましたか?
これも銀座っぽいですねぇ。
ショーウィンドウだけでも楽しいスナップになりますね。
esikoさん、ここの洋服は、まったく天と地ほど趣味が違うので、買おうという気はサラサラ起こらなくて安全な店でした~。正面のショウシィンドウはこの電話がズラリだったんですが、壁面はHelloと大きな文字と電話をもったマネキンで、まさか開店のハローで電話がいっぱいじゃないよね・・・などと思ったのでした。
higphotosさん、銀座はぶらつくだけで楽しいです。いまGRXの貸し出しをやってるので、できれば、午後仕事のスキを見てぶらつきたいんですが・・・。
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
お気に入りブログ
ねりうま写真生活 パーフェクト・サイトシーング Mood Indigo 孫ひとり ■今日もはれ 僕とカメラと時々、魚眼 ~a capriccio~ ■おお『空』見よ 鳥人の翼 In orde... ゆるやかな感時 みてみてリンク
タグ
銀座(591)
花(355) GRDII(194) ショーウィンドウ(164) ランチ(164) 鳥(140) 顔(118) モノクロ(83) 公園(80) 酒肴(79) 京都(78) 西荻窪(75) 空(74) LX3(73) 工事中(56) 中国(48) 新宿(46) 夕景(44) 建築(42) 桜(40) 記事ランキング
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||