2009年 02月 15日
by sustena
| 2009-02-15 01:30
| まち散歩
|
Comments(7)
おはようございます。
久々の質感フェチですね。 赤く錆びたもの・・・・そそりますよねえ・・・・。 どうしてなんでしょうか? ![]()
これが工場から出たばかりで光っていたときも、それはそれですごかってでしょうけど、錆びるともう別物ですね。複雑さの格が上がるんでしょうか。ロマンチストは時間を感じるんでしょうか。ほんとに不思議に惹かれますね。
行き過ぎようとして、いやいやいつ取り替えられるかもわからないと、5メートル戻って、撮りました。
全乾連も時間を愉しんでるんですよね~。
錆写真に手を出してますか。電線写真と並んで、奥が深い。。。というか、キリがないかも知れませんね。
何事にも興味を、って感じで素晴らしい。
錆も電線も空も、キリがない・・・。節操がないというか・・・。まだ撮り始めて1年半で、ヤミクモに手を出しているわけです。「まだ」ではなくて「もう」かな・・??
質感フェチ。。最高!ますます同じ臭いが!!
それにしてもどの写真も色あい、シャープさがいいですね。 私もこういう写真をとりたいな〜
ありがとうございます。aiafureruさんのブログでも、単焦点レンズと物欲の話が載っていて、そうそう、私も~と、思ってしまいました。
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
お気に入りブログ
ねりうま写真生活 パーフェクト・サイトシーング Mood Indigo 孫ひとり ■今日もはれ 僕とカメラと時々、魚眼 ~a capriccio~ ■おお『空』見よ 鳥人の翼 In orde... ゆるやかな感時 みてみてリンク
タグ
銀座(591)
花(355) GRDII(194) ショーウィンドウ(164) ランチ(164) 鳥(140) 顔(118) モノクロ(83) 公園(80) 酒肴(79) 京都(78) 西荻窪(75) 空(74) LX3(73) 工事中(56) 中国(48) 新宿(46) 夕景(44) 建築(42) 桜(40) 記事ランキング
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||