いつもココロに?マーク

sustena.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 08月 07日

もしもし、それはニセモノですぜ

朝の公園では、早くからセミがかまびすしい。ところどころに脱け殻が。池の周囲の歩道部分の擬木にも見つけた。
もしもし、それはニセモノですぜ_c0155474_23202927.jpg

モシモシ、セミさん、これは木ではないのよ。プラスチックをリサイクルしてつくったニセの木なのよ。なにも、何年ぶりかで土から出てきて、よりによって、こんなに情趣のないトコロにつかまらなくても。といいたいところだけど、もう飛び立ったあと。
去年の最盛期には、この下のロープにズラーッと一列に並んでいた。桜の名所で、いっぱい木があるのに、好き好んで擬木にかじりつかなくたってよさそうなものだけど。

by sustena | 2008-08-07 23:20 | つれづれ | Comments(3)
Commented by nuts-co at 2008-08-08 07:12 x
しまった、お恥ずかしい・・・って蝉が頭かいているでしょう。
この写真は実物の1.5倍くらいの大きさだと思いますが、こうやってクリアな画像でよく見ると、よくぞこの複雑な鎧の中から抜け出せるものだと思いますね。ええいって抜けて、殻をバラバラにするような方法はありえないんだろうか。ハルクみたいに。 こんなふうに丁寧に抜ける大仕事を、どの蝉もしているんだと思うと、ちょっと尊敬しますね。
それにしても、この白い糸。昔からなんか不気味に思っていましたが、なんだろう。「神経」っぽいから不気味なんだけど、ひょっとしてシートベルトかつり革みたいなものかしらん?
Commented by zona14 at 2008-08-08 22:33
こんばんは、人間ってほんとなんであんなに偽を作るんですかね^^まるで7年後の浦島の蝉爺さんですね。次の7年後は何をつかんでるか、家庭用ロボットの背中で脱皮? とほほですね
Commented by sustena at 2008-08-09 09:22
セミのこと、実はよく知らないなぁってあらためて思いました。樹皮に産みつけられた卵が翌年孵って、幼虫は木からおりて地面にもぐり、木の根に口をつけて樹液を吸って過ごすらしい。出てくる穴がいっぱい空いている木とそうでないのがあるのは、おいしさのちがい?移動のしやすさ??どちらにしても、地面にもぐろうとしている幼虫なんて見たことないし。


<< 廃車ドットコム      真夏の空 >>