いつもココロに?マーク

sustena.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2017年 07月 20日

荒木経惟「写狂老人A」

荒木経惟「写狂老人A」_c0155474_17051012.jpgオペラシティアートギャラリーでアラーキーの「写狂老人A」なる展覧会をやっている。今年77歳のアラーキーが、葛飾北斎が70代半ばで「画狂老人卍」と号したことになぞらえてつけたタイトルだ。

展覧会は都ぢの9つのセクションからなる。

1. 大光画
2. 空百景
3. 花百景
4. 写狂老人A日記 2017.7.7
5. 八百屋のおじさん
6. ポラノグラフィー
7. 非日記
8. 遊園の女
9. 切実
荒木経惟「写狂老人A」_c0155474_17051545.jpg
荒木経惟「写狂老人A」_c0155474_17052029.jpg
荒木経惟「写狂老人A」_c0155474_17062630.jpg
5の1964年制作のスクラップブック「八百屋のおじさん」がすばらしい。電通勤務時代に銀座で行商する青果商を昼休みに通っては撮影したもの。買い出しにきた飲み屋(たぶん)の親父や主婦の笑顔がいい。「さっちん」にも通じるアラーキーの原点なのだった、
荒木経惟「写狂老人A」_c0155474_17053749.jpg
荒木経惟「写狂老人A」_c0155474_17054418.jpg
「写狂老人A日記」のコーナーでは、日付表示がすべて今年の7月7日になっている。そこに、空の写真や町の風景、屋上のフィギュアやヌード写真、花や人形、食べ物の写真、広告の写真や新聞記事が入り込む。7月7日は陽子さんとの結婚記念日だし、ひょっとして77歳ってこととも関係があるのかな。

「非日記」は2014年のカルティエ現代美術財団でのプロジェクト以後続けているデジタルカメラによるシリーズからセレクトした写真を3台のプロジェクターでスライドショーが映し出される。ここでも空や花、食べ物・・・。とくに納豆やイクラ、タラコなどの食べ物のなままなしさときたらない。
荒木経惟「写狂老人A」_c0155474_17052479.jpg
「遊園の女」は、めちゃ色っぽかった。「切実」はプリントした写真をハサミで切断し、自在に組み合わせたもの。なんだか不思議な感覚。
荒木経惟「写狂老人A」_c0155474_17054972.jpg
通路の写真集コーナーでは、1970年の「ゼロックス写真帖」から現在までの写真集の年表。「センチメンタルな旅 1971-2017」でなんとまぁ521冊!
荒木経惟「写狂老人A」_c0155474_17065916.jpg
荒木経惟「写狂老人A」_c0155474_17070582.jpg


by sustena | 2017-07-20 17:10 | Art/Museum | Comments(0)


<< 天徳湯へGO!      国立新美術館「ジャコメッティ展」 >>