いつもココロに?マーク

sustena.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 10月 07日

クリント・イーストウッド監督『ジャージー・ボーイズ』

クリント・イーストウッド監督『ジャージー・ボーイズ』_c0155474_21514047.jpg先日、『ジャージー・ボーイズ』(JERSEY BOYS 2014年アメリカ)を見た。クリント・イーストウッド監督が、トニー賞を受賞した同名のミュージカルを映画化した作品で、ニュージャージーの貧しい地区出身の4人の若者のグループ「ザ・フォー・シーズンズ」の成功と、決裂、ロックの殿堂入りまでを描いたもの。

「地元を出る方法は3つ。 “軍隊に入る“ でも殺される。 “マフィアに入る“ それも殺される。 あるいは“有名になる“──俺たちはあとの2つだった。

私は全然知らなかったんだけど、「ザ・フォー・シーズンズ」は、マフィアと関係があったり、前科があったりで、一歩間違えていれば、日陰の道をずーっと歩いていたかもしれない面々だったんだって。
でも、リーダーのあっけらかんと悪びれない悪タレぶりと天性の美声の主人公の真面目さが気持ちよくて、曲づくりの才能に恵まれたボブ・ゴーディオが加入し、プロデューサーのボブ・クルーと出会うことで、彼らは次第にヒットを連発していく。

彼らのヒット曲は、世界的にも有名になった曲ばかりで、私ぐらいの年代のひとだったら、誰しもハハーンとあの旋律が思い浮かぶはず。
「シェリー(Sherry)」「恋はヤセがまん(Big Girls Don’t Cry)」「恋のハリキリ・ボーイ(Walk Like A Man)」「悲しき朝焼け(Dawn)」「悲しきラグ・ドール(Rag Doll)」「バイ・バイ・ベイビー(Bye Bye Baby)」「愛はまぼろし(Who Loves You)」など、今も全然古くさくないサウンドに驚いてしまう。
みんないい声ー。

そうそう、ギャング のボスを演じたのが、クリストファー・ウォーケン♪ 「母の瞳」を歌うヴァリの声に涙を流すシーンは傑作。それと、最後エンドロールのシーン、まるでミュージカルの幕が降りたかあとのカーテンコールみたいに、ザ・フォー・シーズンズのヒット曲に合わせて踊るシーンがよかったー。(こっちはホンモノで、キーの高さが違う)
イーストウッドの音楽のセンスはほんとうにすばらしい。この日は一日、ヒット曲が頭のなかをぐるぐるしてました。

テレビのシーンで、ローハイドの映画が流れ、若き日のイーストウッドがチラッと出てくるところなども楽しかったよ。

ゼンゼン関係ないけど、熊本で牛乳がおいしかったので、感嘆してたら「ジャージーですから」とイパッてたな。で、阿蘇の火山の近くの県道は別名ミルキーロードというらしいのだけど、霧でミルクの中みたいだった。
クリント・イーストウッド監督『ジャージー・ボーイズ』_c0155474_22205723.jpg

クリント・イーストウッド監督『ジャージー・ボーイズ』_c0155474_22211559.jpg


by sustena | 2014-10-07 22:17 | Theatre/Cinema | Comments(8)
Commented by iwamoto at 2014-10-08 07:21 x
彼等の音楽は、個人的には興味無いですけど、
クリストファー・ウォーケンの「傑作」って、笑かすってこと? 素晴らしいってこと?
昔、阿蘇に登ったのですが、火口付近にはベトン製のシェルターがたくさん設えられていました。
しかし、ジャージー繋がりで落とすとは、素晴らしい!!! 流石です。
Commented by higphotos at 2014-10-09 12:51
イーストウッド、好きです。
ちゃんと映画館で一人で見た映画がガントレットと言うド派手な
カーアクション映画でした。懐かしい。
今ではすっかり大監督ですね。

お写真は阿蘇ですか。
雰囲気ありますねぇ。
学生時代に一度行きましたけど、また行って見たい場所です。
Commented by kabu360 at 2014-10-09 19:07
ジャージー繋がりでしたね(^_^;)
映画は面白そうですね
イーストウッドの山田ヤスオさんの声がもう一度聞きたいですね
昔のアメリカ映画がもう一度見たい!気がしました
ミルキーロードなるほど~と(^.^)
Commented by Cakeater at 2014-10-11 22:09 x
American Sniper も見るのかな?
Commented by sustena at 2014-10-14 22:54
iwamotoさん、クリストファーウォーケンというと、ディア・ハンターのロシアン・ルーレットでいっちゃった表情がなんともいえないけど、あれからうんと時間がたって、マフィアの親分役で歌声にうるうる涙するのよー。私のイメージの中でその落差がなんともいえなかったのです。最後の踊りも、ですけど。
Commented by sustena at 2014-10-14 22:55
higphotosさん、阿蘇は中学校の修学旅行で、シェルターがいっぱいあったのが印象に残ってます。今回はご覧のような霧の中・・・・。
Commented by sustena at 2014-10-14 22:55
kabu360さん、ゴーインにジャージーでつなげてしまいました・・・・。失礼しました・・・・。
Commented by sustena at 2014-10-14 22:57
Cakeaterさん、トシをとってからのイーストウッドは好きなんですけど、American Sniperはちょっと・・・・・。


<< マンケル・ヘニング『北京から来...      若杉 憲司写真展 「襖フォトグ... >>